
2歳から3歳の時期は、様々な場面で子どもの成長をしみじみと感じることが多いですよね。
そして、成長と共に“同年齢の子どもとの関わり”を求めるようになります。この関わりが主となっていく中で、色々なことに気付いたり、学んだり・・・と成長していきます。
清心幼稚園では、お子様が同年齢のお友だちと関わる中で、社会性や心身の健全な成長のお手伝いができたらと思い、ちゅうりっぷ組を行います。
製作や折り紙、お友だちや先生達と歌ったり、身体を動かしたり。また、遊びを通しての親子でのスキンシップ、いろいろな体験をして、楽しく過ごして頂けたらと思います。
幼稚園に入るための練習ではありません。幼稚園に遊びにいく!ですね。
お友だちや先生と一緒に遊ぼう!と、お気軽にいらして下さい。楽しみにお待ちしております。
【 ちゅうりっぷ組とは 】
就園前の2歳児のお子さんを対象とする少人数クラス編成の教室です。
以下に令和2年度の募集要項を掲載致します。
みなさまふるってご応募ください。
令和2年度 ちゅうりっぷ組募集要項 | |
---|---|
募集人員 |
平成29年4月2日 〜 平成30年4月1日生の2歳児 各コースとも定員15名です。 定員になり次第締め切らせていただきます。 |
願書受付・入室手続き |
5月1日現在、ちゅうりっぷ2組 木・金コースのみ若干名募集中 入室申込書と入室料をご用意下さい。 事務窓口にて受付いたします。 |
入室料 | 入室料金 3,000円 |
保育料その他の費用 |
入園後ひと月分の費用です。 ◆ 週2日で以下のコースがございます。 ・ ちゅうりっぷ1組 ( 火 ・ 水コース ) ・・・ 保育料 7,000円 ・ ちゅうりっぷ2組 ( 木 ・ 金コース ) ・・・ 保育料 7,000円 ※ 毎月1回目に集金いたします。 (教材費、行事費、おやつ代、その他含む) |
保育内容など |
保育は5月よりスタートいたします (5月1日現在、緊急事態宣言状況により6月開始予定) ● 開始予定日 ちゅうりっぷ1組 ・・・ 6月23日(火) ちゅうりっぷ2組 ・・・ 6月25日(木) ● 保育室 当園保育室 ● 担当教職員 2名 ● 始めに購入していただく指定用品 ・カラー帽子 ( ¥650 ) ・スモック ( ¥1,800 ) ・名札 ( ¥150 ) ・防犯プレート ( ¥150 ) ● 各ご家庭で用意していただくもの (全てに必ず記名) ・通園バッグ ( 園指定のものでなくても可 ) ・紐付きタオル ・コップ ・コップ袋 ・上履き ・上履き入れ ● 1学期の保育時間 ( 親子登降園 ) 9:45〜 登園 10:00〜 親子で自由遊び 一緒にその日のお楽しみ みんなでおやつ 出席スタンプ 11:00〜 外遊び 11:30 降園 ● 2学期以降の保育時間 10月の運動会までは親子で一緒に過ごします。 運動会後から園児のみの保育となり、11:30まで過ごします。 お弁当、給食を経験しながら3学期は13時まで過ごします。 ● 主な園行事にも参加 1学期=スポーツ大会・みたままつり・プール 2学期=運動会・おいも掘り・バザー・ひとみ座観劇 3学期=作品展 |