10月15日(土)より要項・願書を配布中です。
平日 8時~18時の間にお願いします。
※園見学は随時実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
10月15日(土)より要項・願書を配布中です。
平日 8時~18時の間にお願いします。
※園見学は随時実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
令和5年度中に3歳となった月より、すみれ組に入ることが出来ます。
当初10名程~
60名
[R1.4.2~R2.4.1生まれ]
若干名
[H31.4.2~R2.4.1生まれ]
11月1日(火)入園許可証交付後
入園許可証を提示し、事務窓口にて納入してください。
※当日納入の都合のつかない方(分割・後納等)はお申し出ください。
1・2年保育 | 90,000円 |
3年保育 | 100,000円 |
入園年度一年間の毎月額の保育料となります。
27,000円
28,000円
※保育料は、銀行口座より振替(毎月3日)となります。
令和元年10月1日より「幼児教育・保育の無償化」が施行されました。
毎月の保育料より、25,700円が無償となります。(市への申請が必要です)
よって、毎月の振替納入となる保育料は差額のみの金額となります。
※詳しくは入園後にお知らせいたします
月額:4,000円 (年額 48,000円)
※バス代は年間バス運行維持費の月割りです。
30,000円~35,000円
・制服一式
・スモック(夏冬)
・園章入り通園靴
・園章入り(ハイ)ソックス
・防災頭巾
・通園リュック等
年中:約10,000円
年少:約8,000円
・個人持ち教材一式
・出席ノート
・シール
・名札等(防災グッズ含)
用品、教材については、入園手続き後に詳しくお知らせいたします。
1食:350円
年間 約26,000円
(学期毎に集金)
実費 各学年別額
年間 約8,000円
(学期毎に集金)
5,000円
(12月に保育料と共に振替)
実費 年中長 :約6,000円
年少(満3) :約800円